2025/02/09
📝魅せ場👂選曲・ピアノアレンジ🎹JPOP新年新曲が目白押しです🎶👇
注)下記の各シーンでは、勿論そこで終わって次のシーンに移るのではなく、さらに4,5曲ずつは弾く構成にしています(ブライダル演奏では1曲通し弾きはクラシック以外ほとんど無し)。
ちなみに話題性で・・・
本日は披露宴中のセットリストにKPOPもちらほら混じっていたので被りのないよう、改名したNJZ(旧:New Jeans)の「Ditto」も花嫁花婿ご登場の場面で入れてみました(*^^)v
▶ブライダル演奏💗ゲストの皆様のレセプションへのご入場シーンで
「ディズニー・ワンダー・マジック・メドレー」(オープニング『不思議の国のアリス』) ~
「百花繚乱」(サビ)/ 幾田りら
※「ディズニー・ワンダー・マジック・メドレー」はレストランBGMでも多用。華やかで数多に何でも展開(^^♪
さらに、本日は新郎新婦の演出にもピッタリ💡
毎回、仕事場である披露宴会場に入る前にゲストの皆様が最初に目にするウェルカムスペースの飾りつけを確認して👀どのようなカップルか想像します😛
本日はマジックパフォーマンスの雰囲気だなぁ〰と思いながらお二人のセットリストを確認させてもらうと、披露宴開始時のご入場はハリー・ポッターでなるほど💡
▶ブライダル演奏💗花嫁花婿のウェルカムパーティへのご登場シーンで
「ダーリン」(ラストサビ)/ Mrs. GREEN APPLE
▶ブライダル演奏💗ゲストの皆様の披露宴会場へのご入場シーンで
「I Giorni (彩りの日々)」/ Ludovico Einaudi (ルドヴィコ・エイナウディ) ~
「Stardust (スター・ダスト)」/ Hoagy Carmichael (ホーギー・カーマイケル)
※「I Giorni」の第一パートのサビにかかるところで会場の扉が開いたのでそのまま音量最大にしてサビで迎賓しました。続く「Stardust」もキラキラ✨装飾の多いアレンジなので一気にご入場されないゲストの皆様を二曲で長く迎賓モードで🎹
当初はココは「Plazma」(サビ)/ 米津玄師からの。。。のつもりでしたが切り替えのタイミング次第だったということで、来週以降、別の機会をうかがいます。
どうぞお幸せに〰⛪💑🥰
▶レストランBGM演奏で
ここでは今の季節ならではーこんな感じで新曲を混ぜて繋いでみてます🎵
「Plazma」/ 米津玄師 ~ 「Orion」(Cメロ~ラストサビ)/ 米津玄師 ~ 「べテルギウス」/ 優里
🚩おまけ
従業員入口側に三日間だけの出店だというキッチンカーあり👀
キッチンカーの装いに始まりショップカードもおとぎ話コンセプトのお店のスタイルを醸し出していて、本日のマジックコンセプトの披露宴とイメージが重なりました😆✌
仕事終わりには自分へのご褒美ホットチョコレートを🥤トッピングいちごが気になり、ドライいちごですか?と聞いたらそれもありますよー、と生いちごの半額で乗せてくれてありがとうございます〰😻
引き続き様々な場でどうぞ宜しくお願い申し上げます🎹✨
#ブライダル演奏
#レストラン演奏
#pianoperformer
#ピアノ演奏
#音楽ネタ
#kpop
#njz
#newjeansditto
#jpop
#ディズニー
#不思議の国のアリス
#百花繚乱
#幾田りら
#ダーリン
#mrsgreenapple
#igiorni
#彩りの日々
#ludovicoeinaudi
#ルドヴィコエイナウディ
#stardust
#スターダスト
#hoagycarmichael
#ホーギーカーマイケル
#plazma
#米津玄師新曲
#orion米津玄師
#べテルギウス
#優里
#アニヴェルセル表参道
#クレープキッチンカー