昨日は昨年11月に続き4回目のご施設様と?お集まり下さった皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)> 冒頭(では松本零士さん追悼も含意)からここかしこに2月生まれの音楽家たちの作品、 […]
Performance - Part 20
- HOME
- Performance - Part 20
昨日は昨年10月に続き6回目のご施設様と?お集まり下さった皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)>掲載ショットは会場にお越しの約半数の皆様、最後に機器を動かして全体を見せていただい […]
本日は、昨年5月以来4回目のご施設様と?お集まり下さった皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)> 冒頭から2月生まれの音楽家作品でスタート?季節の歌も交えつつ、懐メロコーナーでも恒 […]
このたびは、かなり早くからご依頼いただき<m(__)m>先月に続き3回目のご施設様と?約15名の皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)> ここかしこに2月生まれの音楽家 […]
本日お初ご施設様と?約40名の皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)> 2月は7名様が、内1名様が当日に誕生日、独奏には同日生まれの作曲家を選び?独奏前にバースデーソングをお届け? […]
本日は一昨年6月以来二回目?お集まり下さった皆さま、施設関係の皆さま、どうもありがとうございました<(_ _)> 以前と同じくコロナ禍の方針で歌唱できない状況を配慮したプログラムで?こちらでは弾き歌いながら、 […]
本日は昨年2月以来二回目?お集まり下さった皆さま、施設関係の皆さま、遠隔ご支援下さった運営会社様、どうもありがとうございました<(_ _)> 唱歌をたくさん、とのご依頼に沿ったプログラムで?また、昨年の開催時 […]
昨日はお初ご施設様と?お集まり下さった約30名の皆さま、施設関係の皆さま、そして先日の接続トラブルの検証のために開催前日には遠隔接続の再テストでご支援下さった運営会社様、どうもありがとうございました<(_ _)&g […]
BGM演奏では毎回2時間で50曲程度準備しています。前週までの楽曲への追加分のみここに列挙しています。 生まれ月の音楽家たちの作品に歴代グラミー賞受賞曲からノミネート作品まで?そして、未だ、全ての人が平和を望む世界になる […]
本日は昨年1月に続き2回目?どうもありがとうございました<(_ _)>歌詞カードなしでも楽しめる&心地よいプログラムで(^_-)そして本日お誕生日の方にお言葉を向けつつ2月生まれの懐メロミュージシャン […]