2019/11/09
本年二度目の開催です?
リビングルームや廊下の壁にはもうクリスマスの飾りが登場する時期に・・・約20名のご入居者様が既にお待ち下さり、前回と同じく館内放送でも呼びかけ下さり(^’^)、最終的に30名程度の方々にお集まりいただきました。そして前回同様にホワイトボードにも大きくプログラムと脇に秋のイラストまで描いて下さっていて!(^^)!事前からのご施設スタッフの方々の盛り上げ工夫にも感謝です<(_ _)>
今月は11月生まれの音楽家や偉人にちなむ楽曲と秋深まる趣のある曲にリクエストにもお応えしたプログラムで☟
==プログラム(トーク時間含めて45分構成、*印については歌詞カードを用意)==
1.メヌエット作品14-1(イグナツィ・パデレフスキ 作曲)
?音色:ステレオグランドピアノ
2.季節めぐり?
?まっかな秋*(薩摩忠 作詞、小林秀雄 作曲、上柴はじめ 編)~もみじ*(高野辰之 作詞、岡野貞一 作曲、轟千尋 編)
?音色:オルゴール~GMアトモスフィア
?メモ?
どちらもピアノソロ譜で、歌うにも、もちろん聴くにも適した美しいメロディ譜を使っています。毎回、唱歌・童謡系にはすべてこの点を意識した楽譜選びをしています。
秋の歌でよく登場する“まっかな秋”は、私の世代では音楽の授業に登場して当然知っている歌の一つですが、みなさまの世代にはそこまで馴染みがないはず。歌詞は一番だけお配りして二回繰り返し歌えるような流れにしているのと、歌わずとも聴くだけでも秋の風情を味わってもらえるように、とお話しています。引き換え、紅葉はソラでも歌えるのでは、と思います。そしてこの美しい日本語の歌詞を全部歌い上げたく歌詞も二番まで載せています。
3.映像の世界から?
?「アラジン」より~「ニュー・シネマ・パラダイス」より~「風と共に去りぬ」より
?音色:GMファンタジー
?メモ?
今年、実写版映画が公開となった「アラジン」の主題歌”ホール・ニューワールド”に続き、存命中の11月生まれの作曲家エンニオ・モリコーネによる”ニュー・シネマ・パラダイス”、11月生まれの小説家マーガレット・ミッチェルによる「風と共に去りぬ」の映画主題曲”タラのテーマ”をお届け?
4.季節めぐり=歌謡曲編=
?りんごの唄*~さざんかの宿*
?音色:ステレオメローピアノ~スチールギター+ストラムノイズM2
?メモ?
季節の果物リンゴにひっかけて(^^♪ そして、前回ご入居者様からリクエストいただいていたザ★演歌です。音色探しをしていた時に、当時聴いていたのはバックはオーケストラだけれどもーオケよりは何とも懐かし古賀政男メロディチックにギターがドンピシャ❣とベストマッチングに独り興奮。ん?でも作曲者は市川昭介さんのほうか・・・。ちょっと興味が湧いて調べてみたら、歌手の大川栄策さんは古賀政男最後の内弟子、古賀政男死後にもう一人の恩師のおかげで大ヒットとなった云々・・・。ほぅ、なるほど、古賀メロディだと思っちゃった理由がありそう。さて、艶の演歌、他の皆さんはどうかしらと思いきや大合唱ヽ(^o^)丿やはりこの時代の演歌はお好きですね。
5.東京ラプソディ―*(門田ゆたか 作詞、古賀政男 作曲)
?音色:フルート&ストリングス
?メモ?
昭和歌謡番組では、藤山一郎がステージのトリで熱唱、時には指揮棒も振っていた朧気な記憶がありますが・・・というほど、戦前の私の父の幼年時代の流行り歌は私の幼年時代からもしっかりインプットされていたくらいだから、みなさんにもきっと懐かしいですよね?と思って持ってきました。
さて、音色探しでは、華やかなオーケストラの音色が合うかしら、と思って当初選んだ音色は、ピアノ譜ではオケ部分の左手伴奏が旋律に混ざり過ぎるのか、旋律が際立たずにガチャガチャ鳴らしている感じで今一つしっくりこない?そこで、ソロにバック演奏の組み合わせになっている音色でこちらを選んでみました♬
6.故郷* (高野 辰之 作詞、岡野 貞一 作曲)
?音色:ピアノパッド
7.川の流れのように*(秋元 康 作詞、見岳 章 作曲)
?音色:ピアノパッド
8. ムーン・リバー(ヘンリー・マンシーニ 作曲)
?音色:ピアノパッド
?メモ?
たくさん歌った後は、静かにクールダウンの時間に・・・。
9.里の秋(斎藤信夫 作詞、海沼実 作曲)
?音色:オルゴール
?メモ?
他のご施設も同様に歌詞がなくても大合唱(こちらでは二番までしっかり?)になるのは、80代前半までの方々にとっては小学校の音楽の教科書を通して小さい頃にしっかり根付いているから。ここではただただ自分はクールダウンタイムで、みなさまの歌声に聴き惚れていました?
10.星に願いを ソロバージョン(リー・ハーライン 作曲、上田浩司 編)※アンコールにお応えして
?メモ?
平穏を星に願い☆彡・・・元々クリスマス曲集で気に入ったアレンジなのでいつでも弾いてますが、季節を問わない名曲ですね♪
ティータイムの歓談もお時間があればご同席をお願いします!とご施設様から事前に打診くださっていたので、終了後にはまたご一緒させていただきました(#^^#)❢ご施設側からも、次回以降にフィードバックしていただければ、と。奏者が気になるところをお心遣いくださりありがとうございます‼
お蔭さまで、「次はいつ来て下さるの~」(お声掛けて下さればいつでも✊)、さざんかの宿をリクエスト下さった方からは「演歌はいぃねぇ~」に歓談するみなさまも満面の笑み?そして、このたびもリクエスト曲をいただきました。往年の大御所たちとタイトルわからず1フレーズの歌詞だけ頼りに…探し出せたらぜひ。
また機会が巡ってきますように、本当に楽しい時間をどうもありがとうございました。