鏡開き
去年と比べて地味な感じ。鏡餅でないからでしょう…今年はお餅が小さめだったのでどうにもこうにもカビが気になり使うことができませんでした
鏡餅と一緒についてもらった丸餅も残すはあと2個が冷凍庫にあるだけ。
なので家族の分をとっておいて私が先に味見がてらにいただいたのは、防災グッズの角餅残り1個を焼いたもので。
お汁粉も市販のぜんざいとこしあんをミックス。石垣島に行ってきた友人が先日お土産にくれた塩と黒糖でちょっと味を引き締め

どうも甘酒セットのイメージがあって、濁り酒
️をおともに。
ゾロ目でもあり、天赦日に一粒万倍日も重なる今年の最強日にあたり、縁起良い日が今年のBGM演奏の仕事始めとなりました
去年はフリー3年目の自負もあって、それまでの状態に安住しないようスキルアップの環境に置き、活動の場を広げることに勤しみました。
今年は、一年ぶりに腰を据えてコツコツ練習を重ねる時間をとるように心がけています。といっても、まだまださわりだけやったらもう切り上げないといけない時間になってる
️
本日もBGMではお初披露を用意して、これまでのもブラッシュアップしながら、絶えずバリエーションを増やすイメージで臨んできます


#今日は何の日 #開運 #コロナに負けない #コロナにまけるな #コロナにまけない #コロナに負けるな #鏡餅 #鏡開き #丸餅 #防災グッズ #角餅 #御塩 #石垣島塩 #黒糖 #波照間島黒糖 #汁粉 #お汁粉 #濁り酒 #おやつに #おとも #2022年1月11日 #ゾロ目 #天赦日と一粒万倍日が重なる日 #bgm演奏 #レストラン演奏 #仕事始め #ピアノ演奏 #ピアノ弾き #コツコツ練習